2485件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

可児市議会 2022-11-30 令和4年第7回定例会(第1日) 本文 開催日:2022-11-30

学校給食センター空調設備等整備事業追加し、市道改良事業交通安全施設整備事業限度額を増額するものです。  続きまして、議案第67号 令和4年度可児下水道事業会計補正予算(第2号)について御説明いたします。  議案書は1ページ、内容につきましては引き続き資料番号2の補正予算書説明をいたします。  39ページをお願いします。  第2条、収益的収入及び支出の補正です。  

関市議会 2022-09-01 09月01日-15号

6ページ、第3表債務負担行為補正追加では、学校給食調理配送業務委託について、記載期間限度額により債務負担行為を設定するもの。  7ページ、第4表地方債補正追加では、小学校屋内運動場改修事業について記載のとおり追加するもの。  また、8ページの変更では、地域内バス運行事業など6件について記載のとおり限度額変更するもので、起債方法利率償還方法につきましては従前のとおりです。  

可児市議会 2022-09-01 令和4年第5回定例会(第2日) 本文 開催日:2022-09-01

企業立地促進助成制度としては、要件を満たす企業に対して、固定資産税相当額奨励金を、操業開始より限度額なしで5年間交付する、5年間固定資産税が免除になるということですね、とともに、創業までの各種手続ワンストップで相談対応します。自然、歴史文化が融合した魅力あふれるまち可児市、このまち事業所を立地してよかったと言っていただけるよう誠心誠意努めてまいりますとしています。  

多治見市議会 2022-08-26 08月26日-02号

もう一つ、先ほどの財政調整基金の中で災害復旧経費留保分15億円が適切かどうか、どういう根拠なのかという御趣旨なんですけども、これはある程度検討したときは多治見市の予算規模が大体 300億円ぐらいの頃に検討したんですけれども、災害救助法適用云々のその最悪の状況を考えたときに、国の復旧制度として災害復旧債等々の制度がある中でこれの限度額が大体予算規模の95%、残りの5%分は自前でやらないといけないと。

多治見市議会 2022-06-17 06月17日-04号

1つ目検査回数助成限度額等の見直しが必要ではないか。具体的に資料Bナンバー1、9番目、当市の産婦健康診査回数は1回になっています。資料Bナンバー2、真ん中辺ですが、これを見ますと、名古屋市の助成は2回になっています。それから、最後のナンバー4の下段、新生児聴覚検査費用助成について、中津川市、恵那市は 4,000円、しかも、2回です。

高山市議会 2022-06-13 06月13日-03号

この赤色TSマーク点検整備に附帯した保険がついており、傷害補償賠償責任補償があり、賠償責任補償限度額最高の1億円が賠償され、もしも相手に損害を与えた場合に、損害補償において安心であります。 なぜこのことを取り上げたといいますと、これまで一般質問においても、自転車保険加入促進を訴えてきたところであります。

関市議会 2022-06-03 06月03日-10号

23ページ、第2表債務負担行為補正変更では地域包括支援センター運営業務委託について記載のとおり限度額変更するもので、期間につきましては従前のとおりです。  24ページ、第3表地方債補正変更では、地域内バス運行事業など7件について、記載のとおり限度額変更するもので、起債方法利率償還方法につきましては従前のとおりです。  

瑞浪市議会 2022-06-02 令和 4年第2回定例会(第1号 6月 2日)

第6条では、ポスター作成単価限度額について、1枚当たり算定単価を「541円31銭」に、企画費の金額を「31万6,250円」に改めます。  議案集の18ページをお願いいたします。  附則の第1項で施行日を公布の日とし、第2項で経過措置を定めております。  議第33号の説明は以上です。よろしくお願いいたします。 ○議長(熊谷隆男君)  ご苦労様でした。    

可児市議会 2022-05-27 令和4年第3回定例会(第1日) 本文 開催日:2022-05-27

公職選挙法施行令改正に伴い、選挙運動用自動車使用ビラ作成及びポスター作成に係る公費負担限度額を引き上げるため、改正するものでございます。  主な改正内容は、第2条第2号及び第5条において、ビラ作成する場合の候補者1人当たり公費負担額について、ビラ1枚当たり単価を「7円51銭」から「7円73銭」に引き上げるもの。  

高山市議会 2022-05-23 06月02日-01号

改正経緯等でございますが、本年4月6日に公職選挙法施行令改正され、国政選挙における選挙運動に関し、公費負担額限度額改正されたことに伴い、これまでも国に準拠してきました、高山市議会議員及び高山市長選挙における選挙運動用自動車使用選挙運動用ポスター作成選挙運動用ビラ作成についての公費負担額を国の基準単価と同額にするよう改正を行うものでございます。 

可児市議会 2022-05-10 令和4年第2回臨時会(第1日) 本文 開催日:2022-05-10

改正内容は、第3条第2項、第23条において、基礎課税額医療給付費分)の賦課限度額を63万円から65万円に引き上げるもの、第3条第3項、第23条において、後期高齢者支援金等課税額賦課限度額を19万円から20万円に引き上げるものでございます。  施行日は、令和4年4月1日です。  続きまして、議案書16ページを御覧ください。  承認第5号 専決処分承認を求めることについてでございます。  

高山市議会 2022-03-24 03月24日-04号

次に、議第9号 高山国民健康保険条例の一部を改正する条例については、国民健康保険法施行令改正に伴い改正するもので、審査においては、条例改正の背景といった論点からの質疑に対し、保険料賦課限度額見直しについては、これまでも段階的に引き上げてきたが、保険料負担公平性の確保や、中低所得層負担軽減を図る観点から見直しを行うものである。

多治見市議会 2022-03-23 03月23日-05号

次に、議第6号 多治見国民健康保険条例の一部を改正するについて、今回の条例改正子育て世帯負担軽減し、その分を所得の高い方を引き上げるという趣旨であるかという質疑に対し、必ずしも全体の負担限度額の上限を引き上げた分が、子育て世帯軽減分に回るわけではなく、この軽減分は、一般会計から財源を繰り入れるため、イコールの関係ではないとの答弁がありました。 

高山市議会 2022-03-10 03月10日-03号

その中を調べさせていただきますと、限度額を設けてみえたり、どういったものに対応するというようなルールをつくられたり、場合によっては、その中の何%というようなパーセンテージもつくって補助されたというようなところもあったというふうに分析させていただいているところでございます。 

多治見市議会 2022-03-02 03月02日-02号

(4)なんですが、賦課限度額を3万円ほど引き上げるということで軽減対象が出ると思いますが、その階層というのはどこら辺の階層かということと、もう一つは被保険者賦課を課すということで保険料負担軽減をするということではなくて、先ほども申しましたが市の独自財源、これを繰り入れることが必要ではないかと考えます。